日本相撲協会

閉じる

MENUCLOSE

決まり手八十二手

「決まり手」
しかけた力士によって勝ちが決まったときの技を「決まり手」と呼びます。
現在は全部で八十二手と決められていますが、他にも非技という 五の勝負結果があります。
ここではそれぞれの「決まり手」がどの様な技なのかをご紹介いたします!
決まり手一覧
絞り込み表示
決まり手名
(読みがな)
種類
突き出し
(つきだし)
基本技
突き倒し
(つきたおし)
基本技
押し出し
(おしだし)
基本技
押し倒し
(おしたおし)
基本技
寄り切り
(よりきり)
基本技
寄り倒し
(よりたおし)
基本技
浴びせ倒し
(あびせたおし)
基本技
上手投げ
(うわてなげ)
投げ手
下手投げ
(したてなげ)
投げ手
小手投げ
(こてなげ)
投げ手
掬い投げ
(すくいなげ)
投げ手
上手出し投げ
(うわてだしなげ)
投げ手
下手出し投げ
(したてだしなげ)
投げ手
腰投げ
(こしなげ)
投げ手
首投げ
(くびなげ)
投げ手
一本背負い
(いっぽんぜおい)
投げ手
二丁投げ
(にちょうなげ)
投げ手
櫓投げ
(やぐらなげ)
投げ手
掛け投げ
(かけなげ)
投げ手
つかみ投げ
(つかみなげ)
投げ手
内掛け
(うちがけ)
掛け手
外掛け
(そとがけ)
掛け手
ちょん掛け
(ちょんがけ)
掛け手
切り返し
(きりかえし)
掛け手
河津掛け
(かわづがけ)
掛け手
蹴返し
(けかえし)
掛け手
蹴手繰り
(けたぐり)
掛け手
三所攻め
(みところぜめ)
掛け手
渡し込み
(わたしこみ)
掛け手
二枚蹴り
(にまいげり)
掛け手
小股掬い
(こまたすくい)
掛け手
外小股
(そとこまた)
掛け手
大股
(おおまた)
掛け手
褄取り
(つまとり)
掛け手
小褄取り
(こづまとり)
掛け手
足とり
(あしとり)
掛け手
裾取り
(すそとり)
掛け手
裾払い
(すそはらい)
掛け手
居反り
(いぞり)
反り手
撞木反り
(しゅもくぞり)
反り手
掛け反り
(かけぞり)
反り手
たすき反り
(たすきぞり)
反り手
外たすき反り
(そとたすきぞり)
反り手
伝え反り
(つたえぞり)
反り手
突き落とし
(つきおとし)
捻り手
巻き落とし
(まきおとし)
捻り手
とったり
(とったり)
捻り手
逆取ったり
(さかとったり)
捻り手
肩すかし
(かたすかし)
捻り手
外無双
(そとむそう)
捻り手
内無双
(うちむそう)
捻り手
頭捻り
(ずぶねり)
捻り手
上手捻り
(うわてひねり)
捻り手
下手捻り
(したてひねり)
捻り手
網打ち
(あみうち)
捻り手
鯖折り
(さばおり)
捻り手
波離間投げ
(はりまなげ)
捻り手
大逆手
(おおさかて)
捻り手
腕捻り
(かいなひねり)
捻り手
合掌捻り
(がっしょうひねり)
捻り手
徳利投げ
(とっくりなげ)
捻り手
首捻り
(くびひねり)
捻り手
小手捻り
(こてひねり)
捻り手
引き落とし
(ひきおとし)
特殊技
引っ掛け
(ひっかけ)
特殊技
叩き込み
(はたきこみ)
特殊技
素首落とし
(そくびおとし)
特殊技
吊り出し
(つりだし)
特殊技
送り吊り出し
(おくりつりだし)
特殊技
吊り落とし
(つりおとし)
特殊技
送り吊り落とし
(おくりつりおとし)
特殊技
送り出し
(おくりだし)
特殊技
送り倒し
(おくりたおし)
特殊技
送り投げ
(おくりなげ)
特殊技
送り掛け
(おくりがけ)
特殊技
送り引き落とし
(おくりひきおとし)
特殊技
割り出し
(わりだし)
特殊技
打っ棄り
(うっちゃり)
特殊技
極め出し
(きめだし)
特殊技
極め倒し
(きめたおし)
特殊技
後ろもたれ
(うしろもたれ)
特殊技
呼び戻し
(よびもどし)
特殊技
勇み足
(いさみあし)
勝負結果
腰砕け
(こしくだけ)
勝負結果
つき手
(つきて)
勝負結果
つきひざ
(つきひざ)
勝負結果
踏み出し
(ふみだし)
勝負結果
決まり手ランキング
(過去5年間)
順位 決まり手名 回数 割合
1位 押し出し 17987 26%
2位 寄り切り 16655 24.1%
3位 叩き込み 5900 8.5%
4位 突き落とし 3996 5.8%
5位 上手投げ 3177 4.6%
6位 寄り倒し 3062 4.4%
7位 送り出し 2344 3.4%
8位 押し倒し 2309 3.3%
9位 引き落とし 2243 3.2%
10位 突き出し 1584 2.3%
相撲の歴史
漫画「大相撲伝」
力士になるには
まわしの締め方
相撲基本動作
相撲健康体操
決まり手八十二手
歴代横綱
歴代大関
相撲用語集
エンタメコーナー