ちょん掛け

掛け手 ちょん掛け |
---|
自分の右(左)足のつま先を相手の右(左)足のかかとに内側から掛けて手前に引き、上体を反らして相手を横か後ろにひねり倒して勝ちます。 足を掛ける形が材木の荒削りに使う「手斧(ちょうな)」に似ているところが名前の由来です! |
決まり手 ランキング |
決まり手名 | 回数 | 割合 |
65位 | ちょん掛け | 7 | 0.01% |
その他の「掛け手」 | ||
---|---|---|
決まり手名 (読みがな) |
種類 | |
![]() |
内掛け (うちがけ) |
掛け手 |
![]() |
外掛け (そとがけ) |
掛け手 |
![]() |
ちょん掛け (ちょんがけ) |
掛け手 |
![]() |
切り返し (きりかえし) |
掛け手 |
![]() |
河津掛け (かわづがけ) |
掛け手 |
![]() |
蹴返し (けかえし) |
掛け手 |
![]() |
蹴手繰り (けたぐり) |
掛け手 |
![]() |
三所攻め (みところぜめ) |
掛け手 |
![]() |
渡し込み (わたしこみ) |
掛け手 |
![]() |
二枚蹴り (にまいげり) |
掛け手 |
![]() |
小股掬い (こまたすくい) |
掛け手 |
![]() |
外小股 (そとこまた) |
掛け手 |
![]() |
大股 (おおまた) |
掛け手 |
![]() |
褄取り (つまとり) |
掛け手 |
![]() |
小褄取り (こづまとり) |
掛け手 |
![]() |
足とり (あしとり) |
掛け手 |
![]() |
裾取り (すそとり) |
掛け手 |
![]() |
裾払い (すそはらい) |
掛け手 |