日本相撲協会

閉じる

MENUCLOSE

令和六年三月場所

令和六年三月場所 番付トピックス

大関貴景勝

  • 令和5年9月場所以来8度目のカド番。

新大関琴ノ若

  • 新大関は令和5年9月場所の豊昇龍以来。
  • 佐渡ヶ嶽部屋からの新大関は、平成23年11月場所の琴奨菊以来。
  • 千葉県からの新大関は、昭和31年初場所の松登以来。

関脇大栄翔

  • 6場所連続の関脇。三役は7場所連続。

再関脇若元春

  • 令和5年11月場所以来2場所ぶりの関脇。三役も2場所ぶり。

再小結阿炎

  • 令和5年11月場所以来の小結。

再小結錦木

  • 令和5年9月場所以来の小結。

新入幕尊富士

  • 伊勢ヶ濱部屋からは、令和4年11月場所の熱海富士以来。
  • 青森県からは、令和4年7月場所の錦富士以来戦後45人目。
  • 日本大学からは、令和5年11月場所の美ノ海以来42人目。
  • 初土俵から所要9場所で新入幕は、スピード1位タイ。(表1)
  • 新十両の翌場所新入幕は、平成25年9月場所の遠藤以来7人目。(表2)

再入幕錦富士

  • 令和5年11月場所以来の幕内。

再入幕北の若

  • 令和5年11月場所以来の幕内。

再入幕狼雅

  • 令和5年11月場所以来の幕内。

再入幕大奄美

  • 令和4年7月場所以来の幕内。

再十両若隆景

  • 令和5年9月場所以来の十両。

再十両對馬洋

  • 令和5年7月場所以来の十両。

再十両伯桜鵬

  • 令和5年11月場所以来の十両。

再十両北はり磨

  • 令和2年9月場所以来21場所ぶりの十両。
  • 37歳6ヶ月29日での再十両は、戦後2位の高齢昇進。(表3)
  • 9度目の十両昇進は、史上1位タイ。(表4)

※新十両なしは、令和3年5月場所以来。

※インターネットで表示できない漢字が使われている四股名はひらがなで表示しております。

表1

表2

表3

表4

※インターネットで表示できない漢字が使われている四股名はひらがなで表示しております。

三月場所情報
三月場所番付
力士データ