櫓投げ

投げ手 櫓投げ |
---|
四つに組み、相手のまわしを十分に引きつけて、自分の片足のひざか股を相手の内股に入れ、その足に相手の体を乗せるように吊り気味に持ち上げてから振るように、投げ落として勝ちます。両力士の力の差が大きくないと見られない大技です! |
決まり手 ランキング |
決まり手名 | 回数 | 割合 |
櫓投げ | 0 | 0% |
その他の「投げ手」 | ||
---|---|---|
決まり手名 (読みがな) |
種類 | |
![]() |
上手投げ (うわてなげ) |
投げ手 |
![]() |
下手投げ (したてなげ) |
投げ手 |
![]() |
小手投げ (こてなげ) |
投げ手 |
![]() |
掬い投げ (すくいなげ) |
投げ手 |
![]() |
上手出し投げ (うわてだしなげ) |
投げ手 |
![]() |
下手出し投げ (したてだしなげ) |
投げ手 |
![]() |
腰投げ (こしなげ) |
投げ手 |
![]() |
首投げ (くびなげ) |
投げ手 |
![]() |
一本背負い (いっぽんぜおい) |
投げ手 |
![]() |
二丁投げ (にちょうなげ) |
投げ手 |
![]() |
櫓投げ (やぐらなげ) |
投げ手 |
![]() |
掛け投げ (かけなげ) |
投げ手 |
![]() |
つかみ投げ (つかみなげ) |
投げ手 |