令和七年一月場所:千秋楽
令和七年一月場所 番付トピックス
※琴櫻・豊昇龍
- 前場所に大関で13勝以上した大関が2人いるのは、史上8回目。(表1)
再関脇若元春
- 令和6年5月場所以来の関脇。三役は2場所連続。
関脇大栄翔
- 2場所連続の関脇。三役は4場所連続。
再小結阿炎
- 令和6年3月場所以来の小結。三役は2場所ぶり。
再小結若隆景
- 令和5年5月場所以来の小結。
新入幕玉正鳳
再入幕金峰山
- 令和6年9月場所以来の幕内。
再入幕伯桜鵬
- 令和5年9月場所以来の幕内。
再入幕北の若
- 令和6年9月場所以来の幕内。
再入幕輝
- 令和6年9月場所以来の幕内。
※伊勢ヶ濱部屋の幕内力士が7人。同一部屋の幕内力士7人は、平成15年9月場所の武蔵川部屋(武蔵丸・武双山・雅山・武雄山・出島・垣添・和歌乃山)以来。
新十両羽出山
- 玉ノ井部屋からは、令和3年1月場所の東白龍以来。
- 東京都からは、令和5年11月場所の日翔志以来戦後54人目。
- 東洋大学からは、令和3年11月場所の朝乃若以来14人目。
再十両木竜皇
- 令和6年9月場所以来の十両。